SSブログ

近況


東日本大震災で被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。

0327-yf.jpg
                                             がんばろう、日本。


3月11日、私の住む場所は震度5。(その後4に修正とも)
2007年の秋にも、震度5は経験していますが、
その時よりも、揺れは長く、こわいものでした。 

大津波警報のサイレンと、避難勧告の放送が鳴り響きました。
うちは海から6~7分のところですが、
沿岸近くの人たちは、うちの近くの小学校に避難。

関東大震災のときは、
うちの前の道路までは津波はこなかったといいます。
津波の想定も、3メートル程度だったはず。
直下型の地震や、東海地震に備えていますが、
今回の地震の津波の被害を見るんつけ、
全然これではだめだと・・・。
そして、すぐさま避難できそうな高台もない・・・。
くわえて、我が家は築40年以上・・・。

15日夜に、静岡で震度6の地震があり、
こちらもまた震度5でしたが、
やはり11日の揺れの方が恐ろしく感じました。


もともとビビリのきょうだいは、
パニくって、揺れると弾丸のように走って隠れ、出てきません。
避難するときの課題・・・。
それと、今回、小学校の近くだったので、
犬とともに避難してきた沿岸の人たちが、
小学校に入れなくて途方に暮れている姿なども見ました。
地震が起こる起こる言われている地方ですが、
まだ、動物が同伴できる避難所なども、検討されていません。
(「人間様が先」という雰囲気も多々ある)

0313-yf.jpg
                                      こわかったの。


今のところ、私は、節電と募金くらいしかできていませんが、
何か他にもできることがあれば、と思っています。


被災地の人のご苦労に比べれば、
計画停電も平気です。
厚着して、寝てしまっています。
(電池も売ってないので、懐中電灯も温存してます。)
だから、停電でキレてるおばちゃんとかと会うと、悲しくなります。

買占めしているのも、悲しくなります。

ガソリンとか(ようやく落ち着いてきましたが)
お米とかパンとか
電池とか
今度は、うちの方でもお水がなくなるんだろうなあ。


0327-yf2.jpg
                  必要なひとに、必要な分がいくようにしましょうよぅ。



うん、がんばろ。


タグ:
nice!(23)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 23

コメント 12

unitaro

>大津波警報のサイレンと、避難勧告の放送が鳴り響きました。
>うちは海から6~7分のところですが、

大丈夫だったんですよね?
てんたさんも夜くんも風たんも大丈夫だったんですよね?
住んでる県の沿岸が言葉では言い表せない状態なので
海の近くに住んでるてんたさんが心配です。

津波の被害に遭われたご夫婦が落ち着いてから自宅に戻り
飼い猫と再会したニュースを見たんですが、奥さんは「他の
人から見ればただの猫だけど私達にしてみれば家族だから。」
と泣いてるところを見てその通りだよと私も目頭が熱くなり
ました。
by unitaro (2011-03-27 15:53) 

てんた

>あんぱんち~さん
niceありがとうございます。

>unitaroさん
すみません、ご心配かけてしまいました。
大丈夫です。

地震が来る来ると言われ続けている地方に住んでいますが、
津波に関しては、あまり意識していなかったのです。
割合海に近いけれど、ここまでは来ないだろうとか。。。
関東大震災でも、来なかったとか。。。
甘かったです。考え直さなければいけません。

他の人からみたら、そうかもしれないけれど、
本当に「家族」ですよね、そうですよね(;_;)
by てんた (2011-03-27 16:36) 

猫屋福助(株)

ペットの避難については、
やはり飼っていない人との温度差はあるものと思います。
ペットは家族だといっても理解されない現状は悲しいですね。
ただ、今回の地震の避難所では
ペットがいることで癒された人も少なくないようで
子供の笑顔と共に動物も精神的な支えになっているのが嬉しいですね。

by 猫屋福助(株) (2011-03-27 18:05) 

テオ

てんたさん 夜くん風ちゃん、
ご無事でよかった 太平洋側だし、首都圏だし、恐ろしい思いをされましたね お見舞い申し上げます。私も被災地の猫さん、犬さん、小さな生き物達、その飼い主さん達がどんなに辛い思いをされておいでかと思うと気がかりでなりません。必要な人に必要な物が行き届きますように、できるだけの協力をしたい、本当にそう思います。
by テオ (2011-03-28 16:49) 

kumimin

津波の恐怖もあったんですね。無事で良かった(-。-;)
こういう災害の時のペットのこと考えるとホントに心配ですね。
被災地では飼い主さんが亡くなって残されたペットたちも居るっていっていましたね。動物支援団体の方たちも現地に行かれる時に申し訳なさそうに「人間優先なのはわかりますが私たちは動物を…」って語られていたけど。確かに複雑な思いですよね。
でも、飼い主さんにとっては家族だし。
風ちゃん、夜くん、みいおばちゃんは全然怖がってなかったよ〜〜。てんたさんがそばに居れば怖くないからね♪
by kumimin (2011-04-02 10:52) 

てんた

>猫屋福助(株)さん
温度差は結構ありますよね。
新聞で読んだんだったか、ある避難所では、ペット連れで避難された人たちは体育館ではなく教室に入ってもらい、住み分けをすることでトラブルを避けている、うまくいっているという記事を見ました。
自分でも、その方が飼い主、その他の人、ペットともにストレスがないかも、と思いました。

>テオさん
飼い主さんの気持ちや、飼い主さんと死に別れてしまった子、はぐれてしまった子、残されてしまった子のことを思うと、とても苦しいです。
こちらでも、いろいろなものが品薄ですが、被災地に届けるのが優先だから、買い占めはやめましょうよぅ(;_;)って気持ちです。

>kumiminさん
みいおばちゃん(!)から、夜風きょうだいに「ビビらずにいい子でキャリーバッグ避難!」と言ってください。
隠れて出てこないんです。
これでは、いざという時間に合いません(;_;)
「人間優先なのはわかりますが私たちは動物を・・・」
私は見なかったのですが、まわりの人からTVでそう言われていたのを見たと聞きました。家族ですもん、助けてほしいですもん・・・。


>hisaさん
>*Leo*さん
>Gingerさん
>頑固堂さん
>猫のニコさん
>Yuumuさん
>七さん
>manekiuriさん
>Pom405さん

niceありがとうございます。
by てんた (2011-04-04 23:05) 

gillman

家中の懐中電灯などの電池を充電式のバッテリーに入れ替えました。以前から頻繁に電池を捨てるのに抵抗がありまししたので…
by gillman (2011-04-17 11:15) 

てんた

>バズさん
>ヤヨさん
>sora‐riさん

niceありがとうございます。


>gillmanさん
我が家の懐中電灯は単一の乾電池を使うものが多かったのですが、単一乾電池が手に入らず、計画停電のときは懐中電灯も温存していました。
先日、あるポイント交換の景品に、充電式の電池セットがあったので交換しようとしたところ、それも品切れだそうで・・・。
by てんた (2011-04-17 23:37) 

てんた

>ぴーすけ君さん
niceありがとうございます。
by てんた (2011-04-22 00:14) 

てんた

>himakkoさん
>くらいふさん

niceありがとうございます。
by てんた (2011-04-25 23:15) 

てんた

>ミソさん
niceありがとうございます。
by てんた (2011-05-05 22:25) 

てんた

>tatzさん
niceありがとうございます。
by てんた (2011-05-14 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

教訓さくら ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。